リリー・フランキーさんのエッセイ集、『マムシのanan』を読んでいます。
リリー・フランキーさんと言えば、『東京タワ──オカンとボクと、時々、オトン』やおでんくんのイラストで有名。『東京タワー』は先にテレビで見てしまって、本は読んでいません。先に映像を見てしまうと、文字で読もうとは思わないんです。
でも、たまたま中古本屋で、リリー・フランキーさんの本に手が伸びました。
手に取ったのは、この『
マムシのanan
』。

見覚えのあるデザイン・・・このデザインをどこかで見たことがありませんか?
そうなんですよ。小泉今日子さんの『パンダのanan』にそっくり~~!
パンダのananはこちらに写真があります。
小泉今日子さんが好き - 卵殻膜コスメで女に戻る日キョンキョンファンのエリンは「何これ?」と思って、読み始めたんです。
あとがきには、このパクリ企画にキョンキョンとパンダのananの関係者の承諾をもらっているとありました。自分でパクリ企画しちゃうなんて、びっくり。なんだか『東京タワー』のイメージとはかけ離れていて、そのギャップが面白い。
女に磨きをかけなくては!とモチベーションアップ『マムシのanan』はananに連載されていたエッセイだそうです。気づいたら、リリーさんの言葉に惹き込まれてました。

こんな感じでまったり読める。
その人それぞれの匂いがある。ボクはそうして顔は忘れても匂いは忘れない。
ドキっとする。
リリーさんはズバズバ書いちゃう人みたいです。女を忘れていないか?女の意味を間違えていないか?と言われているよう。
エリンは心に響く言葉があると、ページの端を折る。『マムシのanan』は折れたページでいっぱいです。女性にとってためになる名言が多いですよ。
女性に厳しい言葉がいっぱいだけれど、男性の気持ちがわかる一冊です。小泉今日子さんの『パンダのanan』と一緒に、何度も読み返す本になりそうです。
●マムシのanan
- 関連記事
-
ランキングに参加しています。
更新の励みにクリックしていただけると嬉しいです♪
>>>
美容ブログ アンチエイジング
コメント
ハナ★ | URL | P53J1c9Q
いい本に出会って、女磨きさらにバージョンアップですね。
エリンさんは折るタイプなんですね。
私はガンガンに線引いちゃいます。
図書館の本は、ノートにメモメモ。。。
読書の秋、たくさんいい本にめぐり合いたいですね。
リンクありがとうございました。
こちらも完了です。
ただ当ブログでは、サイトを紹介するスペース設けてなくって、トップリンクのみでスミマセン。
今後とも末永いお付き合いよろしくお願いします☆
( 2009年10月12日 05:49 [Edit] )
おさむ | URL | -
何度も読める本って中々めぐり合えませんよね。
( 2009年10月12日 19:31 [Edit] )
エリン | URL | -
Re: タイトルなし
>ハナ★さんへ
コメントありがとうございます。
ハナ★さんは線を引かれるのですね。
私も勉強用の本は赤ペンで線を引いてます。
ハナ★さんは向上心があるから、ためになる記事が書けるのだと思っています♪
すごいですね。
リンクはこちらこそありがとうございます。
トップリンクしていただけるなんて嬉しいです!
これからお邪魔しやすくなってワクワクです。
よろしくお願いします。
( 2009年10月13日 02:22 [Edit] )
エリン | URL | -
Re: タイトルなし
>おさむさんへ
コメントありがとうございます。
何度も読める本に出会えると、運命を感じますね。
無くしたら悲しいので、
大好きな本は2冊ずつ買ってます。
おさむさんの好きな本も今度教えてくださいね。
( 2009年10月13日 02:24 [Edit] )
コメントの投稿